
一般社団法人日本コンクリート防食協会では、本年度創設したコンクリート防食技士の講習会と検定試験を、以下のとおり実施いたしますのでご案内いたします。
■受験資格
コンクリート防食技士を受検できるのは、平成21年9月1日時点において表1に該当する方となります。
表1 コンクリート防食技士受験資格
コンクリート防食技士検定講習受講・受験の資格要件
1 |
防食被覆工法(塗布型ライニング工法)の施工管理経験を3年以上有し、一般社団法人日本コンクリート防食協会1種正会員、又は、同等の条件を有する防食被覆材料製造業者及び施工者を網羅する団体が行う認定講習を受講し認定試験に合格した者。 |
2 |
職業能力開発協会の行う国家検定のうち、「強化プラスチック成形(積層防食作業)」1級合格者で、防食被覆工法(塗布型ライニング工法)の施工管理経験を3年以上有していること。 |
|
※なお、受験される方は、コンクリートの基礎知識、コンクリートの劣化とメカニズム、コンクリート防食の工法と使用材料の基礎知識、コンクリート防食の施工管理と品質管理、検査についての知識・技術の理解を深めるため、コンクリート防食技士講習会を必ず受講していただくこととしています。
■資格取得者に交付するもの及び資格の有効期間 (1) 検定試験に合格された方には、以下のものを交付します。
1) 合格証:交付時期 平成21年12月末頃まで
2) 認定証:交付時期 平成21年12月末頃まで
3) 認定カード(免許証サイズ写真付き):交付時期 平成22年2月末頃
(2) 有効期間
有効期間は、平成26年12月31日までの5年間とします。
ただし、満期時に所定の更新講習及び更新試験を受験することで継続できます。
|
|
日本コンクリート防食協会
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-4-5
レイアード大手町ビル401号
TEL:03-5280-3071
FAX:03-5280-3073
mail:office@nichibokyo.jp |
|